つまらない=無価値観

『つまーんなーい』って子供らは連呼します(笑)

何かしよ!つまんない!

と、夏休み何百回と聞きました(笑) 

そもそも

『つまらない』には、

納得できない

価値がない

意味がない

といった意が元々ある。

私は何となく『つまらない』っていう言葉にどこか『恐れ』があるなと感じていました。


『つまらない』って

自分の存在価値が無いと感じてしまうから出る言葉なのかもしれないね。

存在価値を求めて『つまらない』を発動して、何かしなきゃ!となるのかなーなんて。

何もしてなくても存在価値はあると思えたら、『つまらない』はなくなるのかもしれないね

Funky's Ownd

心を楽に、ありのままでシンプルに生きる。本当の安心感を手に入れるために、メタ認知を通して自己理解していきます。メタ認知関連の書籍出版、占いの個人鑑定、講座など。

0コメント

  • 1000 / 1000