今、この瞬間が満たされていないなら、
不快を感じているなら、
見るべきものは今ここにある。
状況や、環境や、人によって、満たされたり、心地よくなるのではなくて。
どこにいても、誰といても、状況や環境や自分の状態がどんなでも、「満たされている」と感じていないなら、それは自分の内側の何かがズレている。
何かが無いと、何かが見えないと、満たされる材料が無いと、自分は満たされていると気づけないわけじゃない。
もうすでに自分の中にあるものに気づくだけ。
それは、何かがあるのではなく、「あるというのは自分がそれそのものである」ということ。
場所を変えても、人を変えても、考え方を変えても、解決にはならなくて、
何かを手にしても、克服しても、解決にならない。
問題は自分の内側だから、いつでもどこでも解決策はあるんだよ。
あの時できたことが、今できない。
それは、実は不可能な事で。
それは、あの時できたから今もできる、という事ではなくて。
あの時できなかったけど今できる、という事でもなくて。
そもそも、なぜ比較をしているのか?
過去と今を比べているのか?
あの時も、今も、どの時も、全て「同じ」だから。
0コメント