よくあるエンドレスの内観

よくある内観で、自分の中の制限、思い込みに気づこうってやるやつ。

自分の中の「しなければならない」という思い込みを探しますよね?


そして、もっていた「すべき」に気づいて、どっちでもいいよねって受け入れようとします。


でも、この時「受け入れられない」ということがほとんどです。

受け入れられたと思い込もうとしてしまうんです。


そもそも「理想」とは、自分と他者を比べて作る自分像です。

しかし、他者は、自分の中のもう一人の自分です。

結局自分の中で分裂した自分対自分の意見のぶつかり合いになるんです。


「理想」は幻です。

私達は「自分でしかいられません」

理想を追うのは、「何者かになりたい」ってことであって、つまりありのままを拒否してるわけで。


だから、理想とか、そこから生じる期待とか、それを追えば追うほど本当の自分を見失うことにもなってしまう。


メタ認知は、この部分の内観を一気にすっ飛ばしていきます。

この部分は完全なループのメカニズムになっているので、この中を分析してもループから出られません。

画像のような内観をやっている方、もう一歩進んでみませんか?

Funky's Ownd

心を楽に、ありのままでシンプルに生きる。本当の安心感を手に入れるために、メタ認知を通して自己理解していきます。メタ認知関連の書籍出版、占いの個人鑑定、講座など。

0コメント

  • 1000 / 1000